本日 39 人 - 昨日 214 人 - 累計 284976 人
ウォッチリスト ショッピングカート サイトマップ

掲示板

  1. HOME >
  2. 掲示板
:記憶


| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |




( ※記事を削除する際に使用 )
梅の蕾 [ 返信 ]
きくや
Date: 2024/03/02 17:07
種類や場所によるから早いかどうかわかりませんが、でも少し早いかな?

(福寿草は、2/初に咲いたところと鉢植えはやっと芽が出始めたところの差が1か月、庭の北側はまだ芽も出ません。)

KIMG1930 (1)

クリスマスローズ [ 返信 ]
きくや
Date: 2024/02/26 13:35
クリスマスローズが咲いていたのですが、昨年4/中旬よりかなり早く、花びらがみすぼらしい?
虫食いかもしれません?

KIMG1922

高遠だるま市 [ 返信 ]
きくや
Date: 2024/02/04 12:31
「高遠だるま市」は400年以上の歴史があるといわれ、伊那谷最大規模。
鉾持神社の参道には縁起物の「福だるま」の露店が並び、福を求める人々で賑わいます。
また商店街ではオリジナルのさくらだるま、干支だるまの販売や人形飾りも施され、城下町の雰囲気を楽しめます。

期日 2024年2月11日(祝・日)
場所 伊那市高遠町 鉾持神社参道
駐車場 弁財天河原臨時駐車場、文化センター駐車場をご利用ください(無料)

938ab5e0f34f868dc78f17b36c438835
2. きくや
Date: 2024/02/12 09:36
高遠だるま市 鉾持神社の五穀豊穣を祈るまつりに合わせて、高遠だるま市が開催されました。

KIMG1911 KIMG1914

2/6今年初めての積雪 [ 返信 ]
きくや
Date: 2024/02/09 10:27
2/6今年初めての積雪
まだ10cm程度の時の撮影です。→その後、約30cm。

KIMG1899 投稿画像

福寿草 [ 返信 ]
きくや
Date: 2024/01/31 10:04
今年の開花はかなり早いような気がします。

KIMG1896

サワガニの色 2 [ 返信 ]
きくや
Date: 2023/11/22 10:38
画像1は、京都のサワガニ。

画像2は、関東から静岡県の太平洋沿岸、四国の東部~中央部、鹿児島県の南部の青いサワガニ。(このサワガニは静岡)

KIMG1735-3 投稿画像
2. きくや
Date: 2023/11/22 10:41
この辺の普通の色。

KIMG1728

サワガニの色 [ 返信 ]
きくや
Date: 2023/11/21 10:20
サワガニの色もイロイロ。

画像1は、特に素揚げしたわけではありません。
写真の写り方次第ですが、かなり赤に近いです。

画像2は、この辺りでも時々見かけます。

投稿画像 KIMG1736-2
2. きくや
Date: 2023/11/21 10:31
この辺りのカニの中には、近いものも時々います。

KIMG1817

アサガオ [ 返信 ]
きくや
Date: 2023/11/08 10:12
つる性の一年草で、花色には白やピンク、青、紫のほかに、覆輪部(ふくりんぶ)と花弁の中心に向かって筋状に白い模様が入る「曜白(ようじろ)」と呼ばれる模様などもあります。
今では、特に育てているわけでもないのに、あちこちに顔を出しますね。
琉球アサガオに似ています。

※アサガオは一般的に一年草といい、その年に枯れてしまうのですが、琉球朝顔は宿根草で、冬越しさえできれば毎年花が鑑賞できます。地植えするとつるが10m以上に伸びるそうです。

KIMG1795

南天 [ 返信 ]
きくや
Date: 2023/11/07 10:08
中国原産で、日本には江戸期以前に伝わった。
庭木として植えられ、冬に赤くて丸い実をつける。
乾燥させた実は南天実(なんてんじつ)として咳止め伝統医薬とされる。
「難転」すなわち「難を転ずる」とみて、縁起の良い木とされた。
花期は初夏(5 - 6月)ごろ、果期は晩秋から初冬にかけて(11 - 12月)。

北側は、まだ色づいていませんが、南側は既に色づいています。

花は既に投稿済み

KIMG1784 KIMG1783

桑の木剪定 [ 返信 ]
きくや
Date: 2023/11/06 10:42
元製糸工場があったので、桑の木が数本あります。
養蚕のために広く栽培され、落葉性の高木または低木で、高さは5 m から大きいものは10m以上に達するとのことで、毎年剪定が欠かせない。
コチラは雄株。
剪定したら、見えなかったカエデが…。

KIMG1781 KIMG1796

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次の10件>>