掲示板
- HOME >
- 掲示板
はるばる海を越えてやってくる、「海を渡る蝶」アサギマダラ。
そんなアサギマダラが蜜を吸いに群れ集うのが藤袴(フジバカマ)の花です。
いただきました。アサギマダラが来ればよいのですが…!!
|
半夏生は6月下旬~7月初旬頃に、白く細長い花穂が咲く時期に、葉の半分(表面)が白くなるドクダミ科の多年草です。
年々自生地は減少しており、地域によっては絶滅危惧種に指定されているところもあるとのこと。
これから咲くのが楽しみです。
|
画像検索すると、センダイハギとしか出てきません。
やはり、センダイハギのようです。
しかし、バッファロー・ピーで検索している方々も割とおられるようですが、何故なのか不明です、
地下茎を長く伸ばして広がり、通路にも出てくるので、花壇で利用する場合は根域を制限しておくか、広がってもよい場所などを選ぶ必要があります。
|
自然に樹形が整う木であることから、街路樹、公園木のほか、個人庭園のシンボルツリー、景観木としても広く利用されています。
正式な和名はアメリカヤマボウシですが、別名のハナミズキのほうがよく知られています。
|
以前はもう少し多かったのですが、だいぶ数が減ったような気がします。
|
我が家のつつじは、白ばかり?
|
五葉アケビ開花。
|
苗木から、品種は16種類ほどあり種類不明。
(2枚目は、室内。)
実がなるには、まだ4-5年でしょうか?
種からは、未だ発芽していません。
|
わずかに一輪ずつ。
|
なかなか育ってくれなかった三つ葉アケビの1本が何とかなってきたので、五葉アケビの横に地植えにしてみました。
今年は無理かもしれませんが、来年はアケビが倍増するかも…?
|
<<前の10件 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 次の10件>>